年末の大掃除に向けて、イメージトレーニング(心構え、やること、片付け準備など)

今日も1日お仕事お疲れ様です。

年末まで残り半月となりましたので、そろそろ大掃除についてのイメージトレーニングを始めたいと考え、こちらに記載致します。

大掃除の心構え

大掃除のやり方

  • 掃除メインと割り切る
  • あまり細かい事にこだわらない
  • 普段掃除しない場所に手を付ける
  • 1年間の感謝の気持を込めて掃除をする
  • タイムマネジメントを重視する

大掃除については、割り切って掃除をするに留めることが大事だと感じております。手を付け始めると、自然とキレイにしたい気持ちが盛り上がります。しかし、大掃除の日は、やることが多い為、タイムマネジメントを重視して行動することが大切となります。

一つ一つにこだわらず、普段掃除しない場所をメインに掃除をしていく事をおすすめします。

大掃除でやること

一人暮らしの部屋の規模の大掃除は以上で完了です。年末の大掃除は、あくまで大掃除だと割り切って、普段溜め込んだ掃除をサラッと一通りする、くらいの軽い気持ちで臨むのが良いと感じてます。

水回りは、排水口などの細かい部分までキレイにすると、かなり時間がかかります。手袋をして、どんどんキレイにしていきましょう。

部屋の拭き掃除をしていると、意外と気が付かなかった場所が汚れていたりします。汚れが目立つ箇所は、しっかり汚れを落としていきましょう。落ちない汚れの場合は、ある程度の諦めも必要です。時間を確認しながら、計画的に行動していきましょう。

大掃除前の片付け準備

すでに12月に入ってしまいました。でも、まだ間に合います。大掃除までの日々は、平日、休日を問わず、毎日の隙間時間を大切に、片付けを取り入れて生活しましょう。

  • 部屋の上部にある部分から掃除をする(キッチン・風呂・トイレの換気扇・エアコンフィルター)
  • 部屋中の家具のホコリを落とし、掃除機、水拭きをする(余裕があれば、家具の中身を一旦取り出し、家具の中を拭いて物を戻す)
  • 網戸・窓の掃除をする
  • キッチンのコンロ周りの油汚れをしっかり落とす
  • ベランダ、玄関の掃除をする
  • キッチン、トイレ、洗面所、風呂場の掃除をする
  • カーテンの洗濯をする
  • 不要な物を処分する
  • 傷んだ物を処分する
  • チラシや郵便の不要な書類を処分する
  • 余裕があれば掃除をする
  • 余裕があれば不要な物をメルカリ に出品する

会社から帰った元気なうちに、約5分程度、不要な物を探して捨てる。

夜の洗濯物を片付ける時間に、目についた不要な洋服を捨てる。

穴のあいた靴下を捨てる。

伝線したストッキングやタイツを捨てる。

お風呂前にタオルを準備する際、傷んだタオルを見つけて捨てる。

ぼろぼろになってきた靴を捨てる。

日常生活の行動のついでに、捨てる行動を取り入れながら、楽しんで物を減らしていきましょう。

年末キレイなお部屋で過ごすイメージを想像すると、不要な物は不要だと割り切れます。片付けのスイッチが入るのか、ふと、思い切って捨てられる時があります。私はその状態の時間を利用して、少しでも多くの物を処分するようにしてます。

捨てられる時に捨てないと、部屋の中に物がどんどん溜まっていきます。掃除を楽にする為にも、年末の1日1日を大切に過ごして、物を減らしていきましょう。

大掃除までに物を減らして、掃除がしやすい環境に整えられると嬉しいですね。

年末年始を快適な家で楽しく過ごしましょう。



furaiboo

シェアする