座椅子購入の決め手

本日も1日お仕事お疲れ様です。

早速、つい先日に座椅子を決めて購入したので記載します。
座椅子選択に困っている方の参考になれば幸いです。

座椅子、かなりたくさんの種類があり迷いますよね。
私の使用用途はデスクワークを家でする時に使用したい。というものでした。

会社で使用しているような、リクライニングが無い座椅子で十分な気がしてました。

それでも色々な座椅子のレビューを見ていると座椅子のリクライニングができないことへの不満のコメントを見つけると、リクライニングが必要な気がしてきました。

家でのデスクワークで腰痛雨にならないように。と購入を決めた座椅子なのに、評価レビューを見ていると、座椅子への希望が高まっていきますね。

あの機能も欲しい、この機能も欲しい。

という事で、とても悩んで悩んで最終的に決めたのは、とてもコンパクトですが、ある程度のリクライニング機能が付いた座椅子にしました。

本当にコンパクト重視で決めました。

コンパクトさは、背もたれが背中の肩甲骨辺りまでの物です。
座面と背もたれと、同等くらいの長さの物です。

ある程度、背中の支えがあれば、腰への負担がかなり軽減されます。

かつ、家が広くないのでやっぱりコンパクトを重視しました。

普通に3,000円くらいの安いタイプだとコンパクトより普通サイズとなってしまうので、
コンパクト重視の5,000円程度の座椅子購入となりました。

家に置いても負担にならない大きさ、重さ。

座椅子が家の中の邪魔になっては本末転倒ですので、大きさはやっぱり重要となりました。

選び始めた後半は、安くて普通のが良いかな。
と思いましたが、大きさを考えると家に置くには負担になる気がして躊躇しました。

結果的には、もう一回り小さい、5,000円程度のコンパクト座椅子をポチりました。

家に届くのはもう少し後になります。
届いてからの使い勝手はまた後日、感想を書きたいと思います。

部屋が狭いので物を増やしたくない。
ですが、デスクワークの頻度が高くなってきたので座椅子購入は必須となりました。

そんな中、最終的に選択した座椅子はコンパクト。
ポチってからは後悔してません。

早く快適なデスクワーク環境を体験してみたいと思ってます。

本日もお仕事を頑張って過ごしましょうね。

furaiboo

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントする